6月岡山カラーレッスン

神戸元町、岡山「color bloom」
色彩心理学を使って、まだ見ぬ「本当の自分」に出会い、
「ワンランク上の人生」にお連れする
今いろナビゲーター、おおきたゆかです。

 

雨になりそうな肌寒い日でした。

今回もはじめに
*お気に入りの人生とは?
*今の気がかりなことは?
*レッスンを受ける目的を決める

3つを書いてもらって、
気がかりに向き合って、今回のワークを始めました。
今回のワークは皆さんが少し苦手な物語を作る“うさぎワーク”

「うさぎ、私、橋、鍵 」の4つのワードを使って物語を作ります。
そしてイメージする絵を描いてみます。

 

作った物語は潜在意識のメッセージだった!

Nさんの物語

 

気がかりにあった猫を飼うかどうか?そのまま物語になっていました。新しいことへの壁を登るか、どうか?
でもすでに答えは決めているような物語でした。

Nさんのフィードバック

 

「うさぎ、橋、私、鍵」

今回のワークは、苦手な猫ちゃんを我が家にお迎えしようかどうかと迷っている私をイメージして物語を作ってみました。

私は子どもの頃からなぜか動物が苦手で一緒に暮らしたことはないのですが、娘が猫を飼いたいと言い出してどうしたものか思案中でした。

実際にワークで描いてみると、苦手だけど猫ちゃんとの生活にチャレンジしてみるのも面白そうだなと思い始めました。

私の「お気に入りの人生:ポジティブに生きる」の通り、猫ちゃんと生活することで今までとは違った気づきや出会いがあるかも知れないのでチャレンジです!

もやっとした思いを、絵や文字にしてみると気づいてくることがあるものですね。

 

Oさんの物語

 

鍵がすごく大きい。
鍵はOさんにとっては
自分で決めることのよう。

 

Oさんのフィードバック

普段はストレスもなく
満ち足りた生活をしていると感じていたので
気になる事が色々と出てきたのに驚きました。

でも話してみて、手放すのもありだって感じています。中途半端に辞めることにモヤモヤしていたのですが、手放さないと新しい物も手に入らない。

せっかく会社を辞めたのだから、もっと自由に動こうって思い始めています。

仕事やスタッフが嫌だから辞めるは事実ですが、その事にこだわらず、
空いた時間で新しい何かが出来る!
そのワクワクだけで良いでしょう。
って感じです。

 

Sさんの物語

 

鍵が何個も、、、
うさぎを助けるためには、
鍵穴にあう鍵を見つけていくしかない。うさぎを解放してあげること、うさぎは Sさんの
素の自分なのかもしれません。

 

Sさんのフィードバック

 

めちゃくちゃ怒って周りに怒鳴り散らすという夢を見て、
何の意味があるのだろう、何かヒントが得られるかなと思いながらカラーレッスンに参加しました。
うさぎワークも何重にも鍵のかかった自分自身を助けに行くお話、最後に引いたカードも無意識の世界に降りていく意味。
怒る人のことを、私はすごく苦手としていますが、結局は、鍵をかけているけど自分にもそういう面があるのだと思いました。怒っている人を冷めた目でみている自分の冷たさに気づいたり、自分の知らない部分がまだまだあるんだなと思いました。
周りの方のワークやお話も、なぜかいつも自分とリンクする部分があります。毎回不思議で楽しいです。

 

Hさんの物語

 

鍵は家の鍵🗝、
家が大事と思っているのでしょう。
家族が幸せなところがベストの
場所。
家族そろって何か希望を求めて
進んでいるよう♡

 

Hさんのフィードバック

 

ウサギワークでは、今の自分が家族の時間を大切にしようと思っているのが出ていたと思います。
そして、家族はそれぞれは小さいんですがまとまっていて、虹色の橋の向こうの明るい未来に行こうとしている願望が表れていたのではと思いました。

自分の話をしている時にふと気づきがあることが多いです。
今回も自分がどうしたいのか、気づくことができました。

 

最後にひとこと

レッスン前に今の自分の気がかりと向き合うことからはじめているせいか
レッスンでの気づきの感度が上がってきている気がします。

作る物語の中に自分へのメッセージが、ヒントがある!
1人では気づかないことが
人に話すことで気づけたり
人からの質問でまたさらに
考えが広がったりします。

自分1人ではついいつもの思考パターンになりがちですが、いろんな視点があると自分の枠が広がってきます。
それは全て自分が楽になることに
繋がっているんです。

色の散歩道「color bloom」

▼ LINEでお友達になって下さった方に、
カラーワークプチ体験プレゼントしています

友だち追加

関連記事

  1. LINE公式のプチ体験「好きな色、嫌いな色」

  2. 色で人生がわかる!グレーから〇〇〇へ人生が好転!

  3. レッスンの振り返りで気持ちを整理。”自分で選んだ…

  4. カラーdeセルフケア 2022年をグラデーションする!

  5. 色に出会って20周年記念 オンライントークショーをやりました…

  1. みんなと輝く場を作って行きたい

  2. 買取で気づいた仕事の本質〜安心感は金額以上の価値〜

  3. わたし何してたんだろうと思ったあなたへ

  4. 小さなおしごと

  5. 「これも私かも」って思える瞬間

  6. ゆるゆるの私

  7. わたしは、何も変わっていなかった

  8. 18年続けた岡山でのカラーレッスンに感謝を込めて

  9. 小さな変化♡新しい自分みつけ!

  10. カラダは正直、カラダの声を聞いて!

クリナップさんの「ドリーミアクラブ」ピックアップ教室に掲載されました

友だち追加

ご受講の流れ