お客様の感想

  1. 手作り屋さん「sumamile(スマミル)」(50代)

    無難な服選びで無頓着だったけれど、オシャレして出かけてみよう、少しずつ気持ちに変化が起きてきました。

    ワークは、思ってもみない内面が出ていて、面白かったです。
    自分に全然自信がなかったけれど、やってるうちに、段々と自信もついてきて、
    知らず知らずのうちに、自己肯定感が上がってきました。

    お客様のご感想

  2. サザエさんの食卓プロデューサー(40代お料理代行)

    いつも同じような服ばかり着て似合う物はないと思っていましたが、
    実際にお店で試着してみると
    "こんな服も着て良いんだ"と自分のブロックに気づけて、
    似合う自分を見てとても嬉しく楽しくなりました。
    おしゃれ、美に意識が向きました。

    お客様のご感想

  3. 30代心理カウンセラー

    洋服ばかり気にしていたけど、心の変化で洋服選びも見た目も変わっていくんだなあと感じました。
    最近明るい色やいつもは選ばないもに挑戦するようになったのでその変化に気づけて嬉しかった。

    お客様のご感想

  4. 60代収納アドバイザー

    今まで選ばなかった洋服を着てみて、思い込みがあることがわかりました。
    枠を外せたことで冒険もしてみたい!

    お客様のご感想

  5. 松本克代さん

    受講前よりも自己肯定感が上がり、自分を愛おしく大切に思えるようになりました。
    意識が前向きになり、旧知の方々に「表情が明るくなったね」「輝いてるね」と言われ、驚いています。

    お客様のご感想

  6. K、I 様

    大北先生とはカラーワークを体験してから7年のお付き合いになりますが、それ以来、ワークをする度にワクワクし、気づきをもらい助かっています。

    お客様のご感想

  7. N.H様

    人生のどこのタイミングで抑え込んでしまったのか、
    おてんばで無邪気な私のままでいいんだと気付かせてくれました。

    そして、実はとてもプライドが高いことも気付きました。
    プライドが高いことは悪いことではないのに、
    悪いことのように生きていました。

    プライドがある=自分に自信があること。
    誰とも比べない。自分に軸を置いて生きていくこと。
    とは思ってみても、心は昔の自分に戻ろうとします。

    でも、リカバリーが早くなってきているので、
    そのうち昔の自分がどんなだったかも忘れてしまいそうです。

    あんなに自分の事が嫌いだったのに、今は少しずつ愛おしく思えるようになりました。
    ありがとうございました!

    人生はきっともっとシンプルで楽しいはず!
    これからもよろしくお願いします。

    お客様のご感想

  8. 西藤綾耶様

    クレヨンを使うというのが、とても良かったです。
    無心になれるし、ものすごく集中できる感覚がとても心地よかったです。
    お洋服選びも苦手だったのですが、最近はとても楽しくなりました。
    自分自身がカラフルになれた気がしてます。

    お客様のご感想

  9. 私storyの雑誌が出来上がってからご感想をいただきました

    私Story企画、
    6月ご参加の方のご感想です。

    私storyの雑誌が出来上がって
    アンケートにお答えしていただいています。

    ありがとうございます♡


    ①やる前とやった後での変化はありましたか?
    撮影してからの変化があれば教えてください。

    ⑴姿勢を正す事を心がけようと思いました。
    ⑵素直な私になろう!
    これは由佳さんと凛さんが
    アドバイスくださった口紅でとっても感じた事です。
    私!結構頑固なので…ね。
    これからはもっと素直な気持ちを持とうと思ったのです。
    その方が私にとってのプラスがあるものね。

    ②私story雑誌を受け取っていかがですか?

    見るのが怖かった!

    恐る恐る見てみて!

    これ私?
    とっても生き生きしてる
    心から楽しんでいる

    素直な私のフォトにびっくりしています。
    特に後半のブルーのワンピースは気持ちほぐれてるかな。

    思い出すのは3歳の時の
    ブランコの写真と重なるところがある…。
    結構カメラ向けられると構える私は写真嫌いです
    でもね!

    もっと写真も楽しもうって気持ちになりました。


    ③何かご意見、こうしたらいいということがあれば、お願いします。

    とっても気配りなさっていて
    こうしたらなんて意見はありません。

    短時間で疲れることもなく
    楽しく参加させていただけたことへの感謝で一杯です。

    きっと!

    現場を見てお二人でミーティングなど…
    さらり〜♪となさっているけど
    大変な時間を要しているかと思います
    微塵も感じさせないところが由佳さんらしい!


    ④また機会があれば、違う場所でとか、やってみたいと思いますか?

    あります!
    布引ハーブ園とかもいいですね。

    お客様のご感想

  10. 貴子さん(お家フローリスト)

    私Story企画、
    6月ご参加の方のご感想いただきました!

    ありがとうございます♡


    ①やる前とやった後での変化はありましたか?
    撮影してからの変化があれば教えてください。

    実は
    撮影1週間前あたり
    服もなかなかしっくり決まらないし
    新たに探そうと思い見て回っても、
    コレといってお気に入りにも出会わないし
    ドタキャンしたい気持ちになってました。
    勢いで申込みしてしまった事に後悔(笑)

    でも、2日前くらいになると
    エイって!ここまで来たら何とかなるか!!と

    半分ヤケクソ
    (由佳さん、凛さんには申し訳ないけど)

    で、当日集合場所に着き
    由佳さんや凛さんの和かな顔を見て
    なんか今までの気持ちは
    何だったんだろうってね
    気持ちがスッと入れ替わった事に
    自分でもびっくりするくらい
    今日はめいっぱい楽しもうって!

    だから、
    撮影順が何故か自然に私からってなった事も、
    すんなり受け入れられました。
    多分今までなら、
    遠慮してジャンケンとかしてたかも(笑)

    で、どんどん乗せられて
    どんどん乗ってきて
    (凛さんのおかげ、もちろん由佳さんも側に居てくれたから)

    終了後はいっぱい遊んだ後の
    心地良い疲労感と達成感を味わうことができ、
    心のデトックスもできました。


    ②私story雑誌を受け取っていかがですか?

    開ける寸前まで、
    恥ずかしくて仕方なかったのですが、

    開けた途端に本当に心から、
    こんなに素敵に出来上がってて
    「わ〜っ」て、
    晴れやかな気持ちなりました。

    キャッチコピーも、
    お二人がそれぞれの方を想い、
    いっぱい考えて下さった事が
    凄く伝わってきて感動でした。

    そして全ての撮影データを頂き
    自分なりにお好みの何枚かをピックアップすると、
    誰かに見てもらいたい気持ちでいっぱい!
    (あんなに写真嫌いだったのに)

    そしてSNSに投稿すると、
    予想外に皆さんに「素敵」と言ってもらえて、
    これがまた嬉しくて自信に繋がって
    「見て見て〜!」ってなりました。


    ③何かご意見、こうしたらいいということがあれば、お願いします。

    何を着ればいいのか?
    凄く悩んだので、
    事前にお買い物同行などもあればいいかなぁと思います。


    ④また機会があれば、違う場所でとか、やってみたいと思いますか?

    何年後かに、またやってみたいですね〜
    5年毎とか・・・
    次は『私History』
    似合う色とかも変わりそうだし
    その時代の流行りのファッションも来てみたいし
    外見もですが、

    内面の心の変化も感じてみたい・・・かな(笑)

    お客様のご感想