9月カラーdeセルフケア 単発講座

神戸元町、岡山「color bloom」
色彩心理学を使って、まだ見ぬ「本当の自分」に出会い、
「ワンランク上の人生」にお連れする
今いろナビゲーター、おおきたゆかです。

カラーdeセルフケアは継続コースと単発でも受けることができます。

今回の参加は振替のきみこさんと
単発講座に参加してくださった
ゆりこさん。

きみこさんとゆりこさんは私の講座の中、どちらかでご一緒されたことがある2人。

 

目次

テーマ「ONとOFF」お2人が「ONとOFF」だった

偶然にも対照的な2人でした。

ゆりこさんのワーク

 

とっても眩しいくらい、キラキラ
ドアから光が溢れていて
靴も光の中に浮いてるような。

休む間もなく動いているという
ゆりこさんは元気そのもの!

OFFは癒しのグリーン。
ゆっくり休むことはない!
止まるとダメなように動いている。

休まなくでも、いつも自分には
休む場所はあるとわかっていればいいのかもしれない。

 

きみこさんのワーク

 

リュウマチの痛みでしんどい
今井さん。
とにかく痛みから解放されたいと思っている。

くつろぐソファの方しか目に入らなかったので、
ドアと靴の方は塗ってなかった
きみこさん。

 

見てるけど、見えてないんです。
目で見てるようで心で見てるので
必要ないものは見えてこないんです!

後からドアと靴も塗ってもらいました。

ドアは茶色、少し重い感じ。
今は動けないから外に出れないけど希望がドアノブのゴールドだそう。

 

靴はシルバーと中敷きがピンク
しんどいけど、心地よいと感じる色。

中敷きのピンクは”自己愛のよう” とゆりこさんが。。言ってくれました。

“自分を大事にするとき!”
それを痛感したワークでした。

 

 

最後にひとこと 自分を大事にする時間

テーマの「ONとOFF」のように
対照的なお二人のワークでした。

それも意味があったのでしょう。
きみこさんにゆりこさんの
キラキラした色が、希望の光のようにも見えたと思います。

一緒にできてよかったと言われてました。

どちらが良いというものではなく、
人生には、動く時、止まるとき
いろんな時があります。

止まりたくなくても止まざるを得ないとき。
自分に起こったことを受け入れて
淡々と進むだけ。

そして自分のことをわかってあげることが大事。

いつも自分に必要なものを気づいて色で表しているのが不思議です。

 

潜在意識の中に答え、メッセージはあるってことですね。

色を塗るだけの
自分でできるセルフケア!なんです。

自分を大事にする時間を
持ってみませんか?!

10月スタートの カラーdeセルフケア の詳細はこちら
↓  ↓

>>カラーdeセルフケア 秋スタートコース<<

 

色の散歩道「color bloom」

▼ LINEでお友達になって下さった方に、
カラーワークプチ体験プレゼントしています

友だち追加

関連記事

  1. 3月 カラーdeセルフケア♫

  2. 10月カラーdeセルフケア

  3. 9月の”カラーdeセルフケア”レポー…

  4. カラーdeセルフケア 感情の色塗り

  5. 4月カラーdeセルフケア 夜クラス

  6. カラーdeセルフケア 夜クラス 嫌いな色は素敵なメッセージ

  1. 人生はいつも最高のシナリオ!日帰りの鹿児島ミッション

  2. カラーdeセルフケア 夜クラス 嫌いな色は素敵なメッセー…

  3. 5月岡山カラーレッスン♬感じるを磨いて!

  4. yukaメソッドアドバンスコース インクアートの色に魅せ…

  5. 5月カラーdeセルフケア 好きな色が増えると〇〇も広がる…

  6. yukaメソッドアドバンスコース3回目 プライベートレッ…

  7. yukaメソッドアドバンス プライベートレッスン♪

  8. つぶやき”ありがとうエイプ”

  9. 「カラーdeセルフケア」朝のクラス

  10. 新月の日にむすひ詣り!

クリナップさんの「ドリーミアクラブ」ピックアップ教室に掲載されました

友だち追加



ご受講の流れ