5月カラーdeセルフケア 好きな色が増えると〇〇も広がる

神戸元町、岡山「color bloom」
色彩心理学を使って、まだ見ぬ「本当の自分」に出会い、
「ワンランク上の人生」にお連れする
今いろナビゲーター、おおきたゆかです。

 

月一回の心のメンテナンス
色を塗るだけの自分と向き合う時間です。潜在意識に色を使って繋がって心の声を聞いてあげましょう。

「好きな色、嫌いな色」から自分の今の状態に気づいてみよう!

Kさんのワーク

 

4年くらい前にこのワークしたことがあって、そのときとは全く違っていました。
Kさん自身が、変わっているのです。

「好きな色」が多くなっていました。
自分の中でいろんな人や事を受け入れられているのでしょう。。
色=人というようにいろんな人との交流も増えたり、許容範囲も広がっているのかもしれませんね。
ご自身も認めておられました。

嫌いな色(苦手な色)は
自分の中のモヤっとしてる事に
繋がっているのかもしれません。

モヤっとからの気づきはとても
大事なのです!

 

Kさんのご感想

色は中身を表してくれて、
それは自分では気がつかず…
大北さんに堀深めていただき、
イメージをすることが苦手なんだと気づけた時、
今の自身のモヤつきがスッキリしました♡
好き嫌いとシンプルな表し方で、
色って自身を明確に表してくれるなと
と改めて実感する時間になりました!

最後にひとこと

人は日々変わっていますが、
どんな風に変わったか?を
視覚化できるのに色塗りワーク
はとてもわかりやすいです。

以前の自分と今の自分を比べてみて納得されていました。
自分の想いがその状況を作っていて、それが表れているだけ。

好きな色が増えていることが
良い悪いではないのですが、
Kさんにとっては好きな色は
自分の好きなところが増えたことにも繋がっているのではないかしら⁉️

嫌いな色は自分のこれからの課題でもあるのです。
気づくことでスッキリされました。
そう、気づくだけでほぼ大丈夫なのです。
自然と変わっていきます。

色は心を開放し、素直にしてくれるもの!

鹿児島かのやバラ園

 

色の散歩道「color bloom」

▼ LINEでお友達になって下さった方に、
カラーワークプチ体験プレゼントしています

友だち追加

関連記事

  1. カラーdeセルフケア 2022年をカラーでグラデーションする…

  2. 4月カラーdeセルフケア 夜クラス

  3. 「カラーdeセルフケア」朝クラス 2023年前半を色で振り返…

  4. カラーdeセルフケア 感情の色塗り

  5. 「カラーdeセルフケア」朝のクラス

  6. カラーdeセルフケア★夜クラス

  1. 8月岡山カラーレッスンレポ”コラージュ…

  2. ⁡【開催】このワクワク!20年ぶりかも!

  3. 【募集】たった2時間でマンネリ化がワクワクに変わる!ハッ…

  4. 失敗しないお買い物術

  5. 頭と心は〇〇〇あなたの本音を知ろう!

  6. 色で人生がわかる!グレーから〇〇〇へ人生が好転!

  7. 買わせない!ファッションクルーズ〇〇の変化がスゴイ

  8. おしゃれな人は〇〇診断にこだわらない!

  9. 運命のお客様との出逢いへ

  10. 自分で出来るクローゼット診断

クリナップさんの「ドリーミアクラブ」ピックアップ教室に掲載されました

友だち追加



ご受講の流れ