カラーdeセルフケア 夜クラス

神戸元町、岡山「color bloom」
色彩心理学を使って、まだ見ぬ「本当の自分」に出会い、
「ワンランク上の人生」にお連れする
今いろナビゲーター、おおきたゆかです。

 

月一回の心のメンテナンス!

色を塗るだけの自分と向き合う時間です。
潜在意識に色を使って繋がって心の声を聞いてあげましょう。

2023年も前半が過ぎようとしています。
前半を色で振り返ってみました。

写真のタイミングがズレてます😅

 

参加のお2人は
先日のプラチナリアル会で会ったばかり!
会って嬉しくなった♡

2023年前半を色で振り返ってみよう

美紀さんのワーク

 

良い時、悪い時が色に表れています。体調を崩したおかげで
優先順位を考えるようになったそう。
手放すことで新しいものも
入ってきたという。

 

美紀さんのご感想

6月のワークは振り返り。
手帳をめくると、何となく進んできた半年が、いろんな転機や思いがあったと気づきました。
頑張りすぎて。
体が悲鳴をあげないと諦められない自分の欲張りを、みんなそうだよねって言ってもらったような時間でした。
必要な時に必要な人が現れると思います。
後半も楽しく実り多い日々を生きたいです。
由佳さんが聞いてくれる質問が深く優しい。
ありがとうございます😊

 

なおちゃんのワーク

 

クレヨンで塗っていたけど、
優しい色で塗りたくて色鉛筆になったという。
クレヨンの感じがしんどいよう。
今回色を塗ってみると余白が目立つ。
その余白は何でしょう⁈

 

なおちゃんのご感想

半年を振り返って見て、色々な心境の変化だったり、
去年とは、同じようなこともあったり、ゆかぴょんが言われてるように、自分が欲しい情報を求めているから引き寄せているんだなぁと、
今年は、とても紫陽花が気になっていて、
そしたらお友達から、
紫陽花の矢田寺に行こうって誘ってもらったり、
紫陽花のプレゼントを頂いたり、
自分の潜在意識ってすごいですね☺️

これから半年
またどんなワクワクが起きるのか、
楽しみたいなと思います。

 

最後にひとこと

2023年の半分も、出来事や感情を
振り返ってみると
いろんな人との関わりがあって
いろんな変化があって

2人とも後半に向けて
ワクワクしている

その中でもカラダの声は聞きながら無理をしない!というのが学んだこと。

後半も素敵な日常を積み重ねて
行きましょう。

 

関連記事

  1. カラーdeセルフケア 2022年をカラーでグラデーションする…

  2. 「カラーdeセルフケア」テーマは”彩り̶…

  3. 10月からスタートした”カラーdeセルフケア&#…

  4. 4月カラーdeセルフケア 夜クラス

  5. カラーdeセルフケア★夜クラス

  6. 9月の”カラーdeセルフケア”レポー…

  1. 8月岡山カラーレッスンレポ”コラージュ…

  2. ⁡【開催】このワクワク!20年ぶりかも!

  3. 【募集】たった2時間でマンネリ化がワクワクに変わる!ハッ…

  4. 失敗しないお買い物術

  5. 頭と心は〇〇〇あなたの本音を知ろう!

  6. 色で人生がわかる!グレーから〇〇〇へ人生が好転!

  7. 買わせない!ファッションクルーズ〇〇の変化がスゴイ

  8. おしゃれな人は〇〇診断にこだわらない!

  9. 運命のお客様との出逢いへ

  10. 自分で出来るクローゼット診断

クリナップさんの「ドリーミアクラブ」ピックアップ教室に掲載されました

友だち追加



ご受講の流れ