「好きな色、嫌いな色」体験ワーク

神戸元町、岡山「color bloom」

色彩心理学を使って、まだ見ぬ「本当の自分」に出会い、
「ワンランク上の人生」にお連れする
今いろナビゲーター、おおきたゆかです。

 

LINE公式にご登録プレゼントの
プチ体験では
「好きな色、嫌いな色」のカラーワークをやってます。

今回はゆるっと朝活でご一緒のなおちゃん、
奈良で”玄米庵”という身体にも心にも優しくお店をされてます。

そのお店に先日お邪魔しました。
そこから私のカラーにもご興味いただき体験してくださいました。

 

zoomから想像してたなおちゃんと
実際にお店に行ってしゃべったなおちゃんは一緒!!
親しみやすい安心感のある方。

好きな色、嫌いな色ワーク

 

好きな色はなじみのある色
身につけている色。
嫌いな色は身につけると気持ちが下がるような色。

好きな色のブルーは一本筋の通った〇〇道的。オレンジはみんなと協力し合うような元気な色。まさにお店での様子。玄米庵さんのお仕事着がオレンジとまさに!
サーモンピンクはとても大好きな色だそう。ブルーとオレンジの間を取り持つ柔らかく優しい色のようのようですね。

嫌いな色のグレーや茶色は合わないかもという思っているだけで実は食わず嫌いのような色なのかもしれませんよ!
意識して見てみると意外にいいじゃないということもあるある♡

 

ご感想

初めてカラーワークを体験して、
色を塗ることが自分の気持ちを解放できて、なぜその色に、惹かれるのか、お話を聞いて、納得でした。
苦手な色にも、意識して、小物から楽しんでみようと思います。
“色の変化で活性化し、
人との関わりも… “
のお言葉にワクワクしました。
ゆかさんと色々なお話ができて、とても楽しく
充実した時間を過ごせました。
今日はありがとうございました。

 

最後にひとこと

選ぶ色はその方を表しているなあと感じました。

色から改めて自分のことを分かったり、振り返れたり、またこれからどうしていけばいいということにも気づかせてくれるもの。
そしてワクワクさせてくれるもの
です♡

先日伺った”玄米庵さん”のお料理

>>玄米庵さんホームページ

 

 

色の散歩道「color bloom」

▼ LINEでお友達になって下さった方に、
カラーワークプチ体験プレゼントしています

友だち追加

関連記事

  1. はじめてのカラーワーク体験!

  2. LINEご登録プチ体験のお客様のご感想

  3. ホームページから私を見つけてくださったご縁♡

  4. 自分に還っているような、、プチ体験カラーワーク

  5. 色のチカラはすごい!LINE公式ご登録のプレゼント「プチカラ…

  6. 「好きな色、嫌いな色」から本音が見えてくる!

  1. わたし何してたんだろうと思ったあなたへ

  2. 小さなおしごと

  3. 「これも私かも」って思える瞬間

  4. ゆるゆるの私

  5. わたしは、何も変わっていなかった

  6. 18年続けた岡山でのカラーレッスンに感謝を込めて

  7. 小さな変化♡新しい自分みつけ!

  8. カラダは正直、カラダの声を聞いて!

  9. 私storyの振り返り〜過去のわたしに会いに行く〜

  10. 成果がわかる!って嬉しい♡

クリナップさんの「ドリーミアクラブ」ピックアップ教室に掲載されました

友だち追加

ご受講の流れ