モノクロからカラーに変わった私ストーリー5話

こんにちわ。
色彩心理学を活用して内面、見た目、人間関係に向き合って
“自分が主役の人生を歩む”
カラーストーリーメソッドのおおきたゆかです^^

私が主役の人生を生きるカラーストーリーメソッドを
お勧めしたいのには
私の過去の経験が影響しています。
第4話はこちら

カラーのおかげで
夫との関係が構築し直せた、
それももちろんありますが

長男も私のキャパを広げてくれました。

誰しもそうだと思いますが、
子育てをしていると色々な問題も
起こってきますよね。

わが家も例外ではなく
問題がいっぱい起こってくる中で、

自分が棚上げしてきたことと
向き合わなければならなくなったり、

私の人生にとっては
ありえない展開を見せてくれたのが
長男でした。

人間、色々な人がいるように
カラーも色々な色があります。

その色自体には
いい悪いはなく、

そこに今個人の好き嫌いという感情や
育ってきた色への思い込みがあったり。

その色はその色であるだけ。

同じことが人にも言えると
思っています。

「こうだったらいいのにな」
そんな理想もあるかもしれません。
でも自分の思う通りには
いかないことの方が多いです。

そんな時は
そのままを受け入れないといけない。
むしろ受け入れたほうが楽なのかもしれない。

子育ての中に、カラーを取り入れることで
それがすんなりと入ってきました。

そう、
色を扱うことは人を扱うこと。

私はそうお伝えしています。

そして完了することはありません。

彩りあふれる人生のために
学びながらご提案させていただき、
お伝えする立場ではありますが、
私自身もたくさんのことを
学ばせていただきながら進んでいます。

いろんな方々と接する中、
1人ではなく仲間がいるありがたさも
大事にしていきたいと思っています。

 

関連記事

  1. モノクロからカラーに変わった私ストーリー4話

  2. モノクロからカラーに変わった私ストーリー1話

  3. モノクロからカラーに変わった私ストーリー2話

  4. モノクロからカラーに変わった私ストーリー3話

  5. モノクロからカラーに変わった私ストーリー6話

  1. 6/19(月) ファッションクルーズin岡山

  2. アドバンスプライベートレッスン すべては捉え方

  3. 神戸北野ホテルの世界一の朝食&北野天満神社⛩…

  4. 大人遠足、六甲山神社巡り

  5. 人生はいつも最高のシナリオ!日帰りの鹿児島ミッション

  6. カラーdeセルフケア 夜クラス 嫌いな色は素敵なメッセー…

  7. 5月岡山カラーレッスン♬感じるを磨いて!

  8. yukaメソッドアドバンスコース インクアートの色に魅せ…

  9. 5月カラーdeセルフケア 好きな色が増えると〇〇も広がる…

  10. yukaメソッドアドバンスコース3回目 プライベートレッ…

クリナップさんの「ドリーミアクラブ」ピックアップ教室に掲載されました

友だち追加



ご受講の流れ