神戸元町、岡山「color bloom」
色彩心理学を使って、まだ見ぬ「本当の自分」に出会い、
「ワンランク上の人生」にお連れする
今いろナビゲーター、おおきたゆかです。
月一回の心のメンテナンス
色を塗るだけの自分と向き合う時間です。
潜在意識に色を使って繋がって心の声を聞いてあげましょう。
好きな色、嫌いな色から今の自分の気持ちに気づいてみよう
なおちゃんのワーク
プチ体験のときから2度目の
このワークでした。
塗る色が変わってましたね。
「好き、嫌い」の意識が変わってきたように感じました。
嫌いの色の割合が小さくなってるのも面白いですね。
なおちゃんのフィードバック
今回の好きな色
嫌いな色のワークは、去年にした時と、塗りかたが違っていたり、
色の濃さも、変化していたり、以前のとき“苦手な色に意識をすると自分の味方になってくれるよ”と、話して頂いて、グレーは、今では、己書でお地蔵さんを描いてて、いつも楽しいので、苦手じゃなくなって来ました。
好きな色は、2色増えていましたが、今、気になる色でした☺️自分の心境の変化によって、色々なことが見えて来るので、気付けて、今回も楽しかったです。
好きな色も増えて色合いも軽やかになっていました。軽やかになって、気持ちの変化ですね!
美紀さんのワーク
いつも明るい美紀さん、好きに対しては光が当たるイメージ。
嫌いは重たい、暗いイメージと
はっきり分かれてました。
好きな色は柔らかくなったそう、
自分の柔軟性に繋がっているかもしれないですね!
嫌いな色にはこれからの不安や恐れもあるようです。
掘り下げて考えてみました。
美紀さんのフィードバック
好きと嫌いとジャッジするのをやめているので、嫌いな色は出にくいです。
でも苦手とか、緊張するとか捉え方を変えたら出てきた2色。
死とか汚いもの?とかに対する自分の恐怖が見えてきました。飼い犬との別れや、母の介護の後悔や、夫との関係とか、そんなものへの不安があったんだなと思います。
好きな色はすんなり出るのに、きっと目を逸らしたいところなんでしょうね。
最後の苦手な人の話も、多分嫌いとか苦手って思ってはいけないと思っていたから、踏み込まれ気づくって感じなのかなって気づきました。
距離感を保てるところが自分が安心できる場所なんだなとわかりました。
カラーで癒されました。
嫌いな色からの美紀さんの自分と向き合う姿勢が素晴らしいです!
気づいてあげるだけでいいのです。
最後にひとこと
好き、嫌いという感情だけで
今の状況の「快、不快」が見えてきます。
嫌いには苦手な人、物、事など違和感も表れます。
まあいいか!と流さずに
自分のことに注目してみてはいかがでしょうか。
単に未来への不安、起こってもないことに怯えているだけかもしれないし、我慢していないで気づいて手放した方がいいものかもしれません。
好きな色も嫌いな色も
変化していいんです。
その時の自分に気づくバロメーターとして色を活用してみて下さい!
↑王侯貴族のバラ園(須磨離宮公園)
6月のカラーdeセルフケアのご案内
>>6/6・6/28 心のメンテナンス “カラーdeセルフケア”