神戸元町、岡山「color bloom」
色彩心理学を使って、まだ見ぬ「本当の自分」に出会い、
「ワンランク上の人生」にお連れする
今いろナビゲーター、おおきたゆかです。
[no_toc]
お天気も良く、たまたま満月の日に
天橋立にある元伊勢籠(この)神社、
真名井神社にお参りしました!
この大人遠足には
前回の淡路島ツアーから
2回目の参加でした。
初めてましての方ばかりでしたが
2回目ではそれぞれのお人柄など
がわかって距離が縮まったようでした。
この遠足では
自分と向き合う瞑想や
日本の神様のお話
おみくじの解説付き
と心が浄化する時間を持つので
みんながより心地よいのです。
それだけではなく
いつまでも健康な体でいるために
体力作りも兼ねてます。
8人乗りの車に
姫路まで行って合流し
京都府の上の宮津市へ
神戸とはちがう
日本海が見えてくる!
まず着いた天橋立の知恩寺へ、、
天橋立で自転車をレンタルして
天橋立の松林の中(天橋立国立公園)
自転車を借りてサイクリング🚴♀️
温かくて気持ちがいい。
天橋立神社⛩にお参りして
海岸近くで
波の音を聞きながら
りささんの誘導で瞑想タイム🧘
ちょうど満月🌕
感謝と手放しをして
自分の内側に集中。
心が軽くなったよう。
また自転車に乗り天橋立を渡り、
自転車はそこに乗り捨て
お昼を着いた温泉街のおうどん屋さんで
カリカリの揚げちくわと
コシのあるうどんが美味しかった!
お腹も満たしたところで
元伊勢籠(この)神社へ
その奥にある真名井神社へ
伊勢神宮に奉られる天照大神、
豊受大神がこの地から伊勢に移されたという故事から元伊勢と呼ばれる古社。
なので伊勢神宮と似ています。
元伊勢籠神社
満月と新月には古来より
大切にしてきた天地、万物を生成、
発展させる霊妙な力(むすひ)があり、この縁の日に参拝することを
“むすひ詣り”というそう。
“むすひ詣り”の登りが上がってました。
そして満月と新月の日のみ
授与される御守りがあるのです♡
ラッキーなことに
それをいただきました。
満月は白色。
新月は黒色。
2つ合わせると1つになる、
なんとも神秘的です♡
満月🌕のお守り
今度は新月の時にお参りしたいです!
真名井神社
元伊勢籠神社から山を登って
いくと真名井神社(籠神社奥宮)があります。
こちらは狛犬ではなく龍というのが珍しい
下の鳥居をくぐると
そこからは撮影禁止になります。
それだけ神聖な場とされているようで。
写真は撮らなかったのですが、
拝殿の後ろには
大木と巨石があり、真名井神社の真の姿で、
縄文時代より受け継がれている祭祀場「磐座(いわくら)」です。
まだ神様を祀る社殿が無かった古代、人々は大きい木や岩石(磐座・いわくら)など自然のものに天上より神様が降りてきて宿ると考え、神々の世界と人の世界をつなぐものとして信仰されてきたとされています。
眞名井神社の磐座は2つあり、
これが、豊受大神、天照大神が祀られているといわれています。
また真名井神社には
持ち帰れる御神水があり
ペットボトルを持参していただいて帰りました。
神社の鳥居前には「天の眞名井の水」が湧き出ています。
真名井神社の名前もそこから来たもの。
天橋立を山頂に登って
天橋立は日本三景のひとつ!
展望台からの眺めを。。
モノレールとリフトで登ることができ、私たちは少し怖かったけど
眺めの良いリフトを選択!
展望台からは
股のぞき台で絶景をみてみる!
降りる時のリフトもなかなか
怖い。
最後、籠神社さんで
御朱印をいただき、
月みくじを引いて
自分へのメッセージを。。。
神社をでて自転車で渡った天橋立を帰りは海をジェットボートで
渡ります。
あっという間に到着。
お土産を買って帰路へ。。。
車の中では今日の気づきや
感想タイム!
そして車窓から沈むのが見える
赤くて大きい太陽と
同時に見え始めた大きな満月🌕
私たちの心と体を満たしてくれてるようでした。
ほんとに充実した1日。
その日はお天気よくて
花粉やら飛んでいたのか
満月のせいなのか
花粉症がひどくなって
この日のエネルギーを
消化するのに時間がかかりました。
ずっと行きたかった神社、
しかも満月の日に行けるなんて!
ご一緒した方々、
地球に感謝です。