ワンランク上のパーソナルカラー診断でもっと自分が好きになる!

神戸元町・岡山「color bloom」
“カラーで殻を破る!”
そして“自分の人生の主役になる”お手伝いをしています
色彩心理セラピストの
大北由佳です。

パーソナルカラー診断を受けたことがある方も多いかと思います。

パーソナルカラー診断、わたしの経験上で
ただの似合う色を知るものとしては勿体ないといいました。

人生の転機となった ワンランク上のパーソナルカラー診断

洋服選びにパーソナルカラーを知っておくと便利ともいいます。
確かにそうです。

でも、パーソナルカラー診断をしたためにそれに囚われて制限されている方もいます。
好きな色と似合う色が違った場合もあり、
パーソナルカラー診断の色を探して
着たい色が着れない方もいます。

それでは誰かの診断で決められたものに
自分を合わせていることになります。

主体が外にあることになりませんか?
あくまで自分が主役なので
自分の”着たい”という気持ちを主に、
パーソナルカラーを上手に使ったらいいのです。

そもそも、パーソナルカラー診断も人がするのでその方と自分との相性もあるかと思います。

本来はパーソナルカラーとは、、
生まれた時から変わらない持って生まれた色調のこと。
瞳の色、本来の髪の毛、肌の色の3つをポイントに調和する色を診断します。
瞳の色は一生変わらないですよね。

診断する方によって結果が違うというのはその診断する方の感じ方もあるので
信頼できるセンスの良い方にお願いすることをお勧めします。

心が着たいと思う色を優先してください!

そして似合う色でなくても
洋服の形が似合うカタチとか
アクセサリーで
スカーフで、
インナーに似合う色をもってくる
工夫すれば可能なんです。

パーソナルカラー診断はいろんな色を取り入れるための自分の軸と捉えて
自分の好きを優先して色なり
ファッションを楽しんでほしいです。

自分が取り入れることで、
いろんな色が似合うようになっていくものなんです。

全て自分が主体で捉えてほしいです。

苦手な色でとりいれてみたいなら、
小物、ハンカチ、ペン、ノートなど
からはじめても面白いと思います。

意識することで何か変わってきます!

色=人というように
いろんな色を取り入れられる方
(色に対して抵抗のない方)は
いろんな人とも関われるといいます。

例えば黒しか着ないという方はどうでしょうか?
黒がお似合いで素敵なのですが、
人の付き合い方においてもこだわりがあるのではないでしょうか?
良い悪いではないですが、、

色で解放してあげるということは
自分の状態が安定します。

似合う色も分からなくて振り回されそうな方は
パーソナルカラー診断をうけてみることおススメしますが、
色を上手に取り入れている方は
そのまま自分のままで大丈夫かなと。。。

パーソナルカラー診断の捉え方として
おしゃれだけ、似合う色探しだけで
捉えるのは勿体ということ。
調和する色は心との連動もしているので
どうぞ自分をもっと好きになるためのものとして捉えていただける嬉しいです。

単発のパーソナルカラー診断はメニューに入れておりませんが、
ワンランク上のパーソナルカラーにご興味ある方はお問い合わせください。

>>お問い合わせはこちらをクリック♪

 

色の散歩道「color bloom」

▼ LINEでお友達になって下さった方に、
カラーワークプチ体験プレゼントしています

友だち追加

私Story企画

関連記事

  1. パーソナルカラー&ファッションコーディネート

  2. 人生の転機となった”ワンランク上のパーソナルカラ…

  3. “パーソナルカラー&ファッションコーデ…

  4. パーソナルカラー診断レポ

  5. パーソナルカラー診断はじめ〇〇診断とは制限するものでも限定す…

  1. 6/19(月) ファッションクルーズin岡山

  2. アドバンスプライベートレッスン すべては捉え方

  3. 神戸北野ホテルの世界一の朝食&北野天満神社⛩…

  4. 大人遠足、六甲山神社巡り

  5. 人生はいつも最高のシナリオ!日帰りの鹿児島ミッション

  6. カラーdeセルフケア 夜クラス 嫌いな色は素敵なメッセー…

  7. 5月岡山カラーレッスン♬感じるを磨いて!

  8. yukaメソッドアドバンスコース インクアートの色に魅せ…

  9. 5月カラーdeセルフケア 好きな色が増えると〇〇も広がる…

  10. yukaメソッドアドバンスコース3回目 プライベートレッ…

クリナップさんの「ドリーミアクラブ」ピックアップ教室に掲載されました

友だち追加



ご受講の流れ